会津坂下から塾を仲間の菅さんを講師に招いて小学生から中3(13名参加)の生徒と作りました。
それぞれの名入の小枝鉛筆ができました。埴輪と勾玉は焼いてから後日、届きます。
Newsお知らせ
一般向け
2023年8月8日 11:00
小枝鉛筆、埴輪、勾玉作り
一般向け
2023年7月22日 12:00
個人面談
今日から個人面談が始まりました。
これまでの授業内容、一人一人のお子さんの定期試験のチェック、今後の課題、日頃の様子を話します。
【保護者から】
・家では全く勉強しないので、塾だけが頼りです。
・土日の補講では個別に勉強をみてもらって本当に助かりました。成績が上がりました。
これまでの授業内容、一人一人のお子さんの定期試験のチェック、今後の課題、日頃の様子を話します。
【保護者から】
・家では全く勉強しないので、塾だけが頼りです。
・土日の補講では個別に勉強をみてもらって本当に助かりました。成績が上がりました。
一般向け
2023年6月4日 10:47
令和5年度 第1回進路懇談会
中1~3の保護者対象に行い、17名参加いただきました。
【内容】
・宮城県の入試状況
・私立高の実情
・競争率1倍以下でも不合格
・模試成績と偏差値
・頭の回転の速さ(計算スピード)より粘性
・こんな子どもに育ってほしい(卒業生を紹介)
【保護者から】
・入試状況や私立高の実状は参考になった。
・速さより粘性は子どもを見る目が変わった。
・学校より具体的で参加してよかった。
第2回は高1を招いて「本音の高校紹介」
11月に予定しています。
【内容】
・宮城県の入試状況
・私立高の実情
・競争率1倍以下でも不合格
・模試成績と偏差値
・頭の回転の速さ(計算スピード)より粘性
・こんな子どもに育ってほしい(卒業生を紹介)
【保護者から】
・入試状況や私立高の実状は参考になった。
・速さより粘性は子どもを見る目が変わった。
・学校より具体的で参加してよかった。
第2回は高1を招いて「本音の高校紹介」
11月に予定しています。
一般向け
2022年6月25日 23:00
Webページリニューアル
Webページをスマホ対応版にリニューアルしました。
当サイトは卒業生が作成・メンテナンスしています。
InstagramとTwitterも精力的に更新していきます。
当サイトは卒業生が作成・メンテナンスしています。
InstagramとTwitterも精力的に更新していきます。
一般向け
2022年6月4日 22:00
令和4年度 第1回進路懇談会
今年度1回目の進路懇談会を保護者20名を対象に実施し、以下の内容を説明しました。
・小中学生の授業風景
(例)インド九九に興味津々の小学生
・私立高校の人気の状況
(例)今年共学になった東北学院高校の場合
・卒舎生の模試偏差値と合否対照表
過去40年間の卒舎生の偏差値と合格データを見ながら、合否結果を紹介。どんな勉強が合格につながったか等。
[保護者からの感想]
・初めての高校入試なのでとても参考になった。
・中学校での説明会より具体的でよく分かった。
第2回は「高1を招いての本音の高校紹介」を11月に実施予定です。
・小中学生の授業風景
(例)インド九九に興味津々の小学生
・私立高校の人気の状況
(例)今年共学になった東北学院高校の場合
・卒舎生の模試偏差値と合否対照表
過去40年間の卒舎生の偏差値と合格データを見ながら、合否結果を紹介。どんな勉強が合格につながったか等。
[保護者からの感想]
・初めての高校入試なのでとても参考になった。
・中学校での説明会より具体的でよく分かった。
第2回は「高1を招いての本音の高校紹介」を11月に実施予定です。
一般向け
2022年3月16日 14:00
令和4年度 公立高校入試 合格者発表
高校合格発表3月16日にありました。
仙台三、泉館山、仙台三桜、仙台、仙台工に合格。
よく頑張りました。
既に発表の終えた私立高(推薦も含めて)
東北学院、東北学院榴ヶ岡、宮城学院、常盤木学園、尚絅学院、ドミニコ学院。
42期生全員高校生になれます。良かったです。
仙台三、泉館山、仙台三桜、仙台、仙台工に合格。
よく頑張りました。
既に発表の終えた私立高(推薦も含めて)
東北学院、東北学院榴ヶ岡、宮城学院、常盤木学園、尚絅学院、ドミニコ学院。
42期生全員高校生になれます。良かったです。
一般向け
2022年3月12日 20:00
第42期生卒舎式 柳家小袁治師匠落語会
中3全員に私たちの想いを綴った感謝状をおくりました。柳家小袁治師匠にリモートで落語を一席。大きな画面で迫力満点、笑いました。
一般向け
2020年12月1日 16:00
教室移転
30数年間、北仙台駅前、たくさんの生徒と過ごした教室から、新教室に移転しました。
「この界隈にたった1軒、夫婦で教えている塾」新しい気持ちでスタートです。
「この界隈にたった1軒、夫婦で教えている塾」新しい気持ちでスタートです。